進学塾のメリット・デメリット|中学受験専門家庭教師

中学受験のための進学塾のメリット・デメリット

進学塾のメリット・デメリット

教室

 

中学受験専門の進学塾に通う方法です。中学受験の対策としては、一番多い方法ですね。

 

一番のメリットは、カリキュラムが整っていることでしょう。

 

過去の実績から、受験生全体に合いやすいカリキュラムが用意され、それにあわせて進むので、「全部終わらない」ということは絶対ありません。

 

また、過去の入試問題を分析した、テキストなどの教材が豊富。

 

受験生の志望やレベルにあわせて、教材を選択して提供してくれるところも多いです。

 

カリキュラムや教材がしっかりしており、講師の指導もきちんとしているところが多いです。

 

だから、授業の当たり外れが少ないです。

 

さらに、皆で一緒に授業を受けているので、仲間意識ができ、モチベーションが上がりやすいです。

 

模擬試験だけでなく、塾内部の小テストもあるので、理解の有無、自分のレベルが把握しやすいです。

 

個別指導塾などに比べ、授業料が安いのも、集団塾ならではのメリットでしょう。

 

反面、カリキュラムがしっかりしていることは、デメリットにもつながります

 

一般に受験塾のカリキュラムは、4年生から(3年生の2月から)スタートするところが多いですが、途中から入塾すると、習っていない単元が多くなります

 

小学校では習わない内容ですから、別途、自分で学習しなければいけません。

 

塾で新しいことを習いつつ、自分で習っていないところを学習していくのは、とても大変です。

 

カリキュラムの最初から入塾していても、小学校の授業とは進む速度が違うので、ついていくのも大変です。

 

理解できなくても、体調不良で休んでしまっても、講義は先に進みます。

 

みんなにあわせたカリキュラムですから、自分の志望校向けの対策をしてくれるとは限りません

 

皆に必要だと思う内容を進めるので、理解しているところも、してないところも一律に授業があります。

 

どうしても、授業数が多くなりやすく、自分の自由な時間が少なくなります

 

小テストなど、こまめにテストがあり、それで授業を受けるクラスが決まります。

 

成績の上がり下がりにとらわれて、本質的な受験勉強がなおざりになってしまうケースもあります。

 

 

集団塾のメリット
  • カリキュラムがあるので、「全部終わらない」ということにならない
  • 教材が豊富
  • 正社員は、受験知識や指導法の勉強をしている
  • 友達と一緒なので、モチベーションがあがる
  • テストなどで自分の実力が分かりやすい
  • 授業料が安い

 

集団塾のデメリット
  • カリキュラムの途中から入りにくい。
  • 休んでいても、理解していなくても先に進んでしまう。
  • 塾の時間が多く、自分の勉強の時間がとりにくい。
  • 塾内のテストなどの成績に振り回されやすい。

中学受験で合格するには 「中学受験に強い家庭教師」 が最適

失敗しない家庭教師選び方とは?既存の家庭教師センターの問題点を徹底解説


通常の家庭教師センターと違い、中学受験専門のプロ講師が運営する
中学受験専門の家庭教師を派遣する「こだわりの家庭教師センター」です。

大手のSAPIX、日能研、四谷大塚などで講義経験を有するプロ講師です。

プロ講師が、お子様ごとにカリキュラムを組み、オーダーメイド指導を行います

合格実績で選ぶなら⇒中学受験家庭教師ドクター